私的には絶対に 粒餡>こし餡

MALENA2005-12-14

少しばかり集中力を要する仕事をやっつけ終えた瞬間、フと「或るモノ」の存在が私の頭の中に戻って来る。嗚呼、今日はソレを買って帰ろう!

jackaliさん(id:jackali)のところで目にして以来、ずーっと気になって仕方なかったモノ、「どらやき」年に数回、無性に「どらやき」が食べたい衝動に駆られる事がある。特に、今日みたいに集中力を要する仕事を終えた時は尚のことだったりするワケで。

本来ならば、上野の「うさぎや」に足を運ぶのが一番だったと思うのだが、午後7時を少しまわっていた為、銀座の松屋に寄ってみる事に。いや〜、何はともあれ、お菓子売場ってやっぱり楽しいですね(笑)なんて思いながら和菓子売場で「どらやき」を探すものの、意外に無いモンなんですね「どらやき」って。「とらやき」じゃあなくて。栗は入ってなくていいから。粒餡で小ぶりの「どらやき」を探してるんですが・・・。高級和菓子店に限って「どらやき」は扱っていないらしく・・・。だからと言って、文明堂じゃあ何となく新鮮さに欠けるような気がするし・・・。

北の島育ちだからだろうか。
大福も、どらやきも、お饅頭も、おはぎも、私は餡は”絶対”に「粒餡派」なのだ。何たって、おはぎと言えば「サザエの十勝おはぎ」(サザエ食品と言うところがつくっているおはぎの名前。多分、北の島の住民なら皆知っている筈。因みにサザエ食品は、おにぎりも美味しい)で育って来たからねぇ(笑)因みに、北の島にいる頃は函館の千秋庵の「どらやき」が好きだったかな。

フラフラしてるうちに、偶然にも粒餡で小ぶりの「どらやき」を発見する。「築地福茂」と言うとお店の「どらやき」だったようです。しっとり系の餡で、まずまず美味しかったかと。ところで、何故に小ぶりに拘るのかと言うと、私的には見た目大きめの「どらやき」は、目にしただけで”ごちそうさまでした〜”状態に陥ってしまうからです(笑)

この次は、是非とも上野「うさぎや」の「どらやき」を食してみなければ!